極限環境生活者のためのアルゴリズミック・タクティカル・サバイバルスーツとは何か

この研究は、筆者の慶應義塾大学環境情報学部における卒業制作である。

研究を進行するにあたり、逐一の成果物や思考/試行の公開記録を取ることによって、遍く議論を波及したいと考えた。

この記録が「ファッション・テック」を取り巻く挑戦者達にとって一助となれば幸いである。

筆者CV

Research Question 研究目的

この研究は、ファッションデザインにおける<かた=方法論 の研究>と<「かたち」の「かち」=形態の価値の研究>という両軸を回す。

前者は、「アルゴリズミック・デザイン」を背景にもつ。
後者は「デザインリサーチ」を背景にもつ。

昨今、ビッグデータや人工知能、解析・生成のアルゴリズム、シミュレーションを含む3DCADの開発など、新しいデジタルテクノロジーの発達が、我々の身の回りのデザイン環境を変容させており、ヒトとモノ、あるいはモノとモノのコミュニケーションさえも、デザイナーによるアーキテクチャ設計が求められている。

しかし今日において、ファッションにおける機械学習や人工知能の応用は、画像認識によるトレンド分析やレコメンデーションシステムにとどまり、デジタルツールを用いたファッションデザイナーの創造性やデザインの過程、造形の拡張・発展とその有用性の議論にまで及んでいない。

本研究では、アルゴリズム=非・人間による、環境に適応した衣服を自動的に生成する型紙生成システムとその衣服の制作、及び未来の極限環境を舞台にしたサイエンス・フィクションの制作を通して、未来の人間の衣服の可能態を思索する。

Methodology 手法

01: フィールド観察
02: BS法によるアイデア創出
03: サイエンス・フィクション・プロトタイピング
04: シナリオメイキング
05: シナリオに依拠した衣服のプロトタイピング
06: 専門家インタビュー
07: 展示

Deliverables 成果物

01: 衣服
02: Sci-Fi シナリオ
03: アルゴリズム
04: 映像
05: 論文

Previous Research 先行研究

Kosuke Tsumura “Final Home”
Lucy Orta “Refuge Wear Intervention” (1998)
d-lab, MIT “Surgi Box” (2018)
Nervous System “Kinematic Dress”
ZEITGUISED “foam”
Alexa Pollmann “INDIVICRACY: Tale of a Future”
Mathias Vef “FUNCTIONAL CLOTHING” (2014)
Krzysztof Wodiczko “Homeless Vehicle” (1989)

Reference List 参照

001 Design Research / Speculative Design

SPECULATIVE EVERYTHING, Dunne and Raby
Design and the Elastic Mind, MoMA
Talk to Me, MoMA
SAFE -Design Takes on Risk, MoMA
Design Noir, Anthony Dunne + Fiona Raby
Hertzian Tales, Anthony Dunne
Science Fiction Prototyping, David Brian Johnson
The Toaster Project: Or a Heroic Attempt to Build a Simple Electric Appliance from Scratch, Thomas Thwaits, 2011 Princeton Architectural Press
うさぎスマッシュ , 東京都現代美術館 , 2013
Research & Design Methods Index リサーチデザイン新 100 の法則 , Bella Matin
Design Research through Practice: From Lab, Field, and Showroom, Ilpo Koskinen
Shaping Things, Bruce Sterling
学際的領域としてのデザインリサーチーデザインの、デザインによる、デザインを通した研究とは 『KEIO SFC JOURNAL』, 水野大二郎 , 2014
『意地悪な問題』から『複雑な社会・技術的問題』へ 『KEIO SFC JOURNAL』, 水野大二郎

002 Fashion Design

SUSTAINABLE FASHION & TEXTILE, Kate Fletcher
ファッションの文化社会学 , Joanne Finkelstein
性とスーツ , Anne Hollaner
ファッションは語り始めた , 西谷真理子 , 2011
STREET FASHION 1945–1995, アクロス
モードの迷宮 , 鷲田清一 , 1996, ちくま学芸文庫
ちぐはぐな身体ーファッションって何? , 鷲田清一
おしゃれの社会史 , 北山清一
20 世紀ファッションの文化史 , 成実弘至
モードと身体 , 成実弘至 サブカルチャー スタイルの意味するもの , D. ヘブディジ
みっともない身体 , B. ルドフスキ
ファッションの 20 世紀 , 柏木博 , 1998
Hussein Charayan, Hussein Charayan
MANUS X MACHINA, MET
身体の夢 ファッション OR 見えないコルセット
ファッションデザインから考える 『xDESIGN ー未来をプロトタイピングするために』, 水野大二郎 , 2014
スキン+ボーンズ 1980 年代以降の建築とファッション , 国立新美術館 , 2007
Vanitas 003

003 Architecture / Urbanism

スケートボーディング、空間、都市 , イアンボーデン 建築家なしの建築 , B. ルドフスキ
建築の解体 , 磯崎新 , 1975
批判的工学主義の建築 , 藤村龍至
GUIDE TO SHOPPING, Rem Koolhaas, HARVARD BUSINESS SCHOOL
プロジェクトジャパン メタボリズムは語る , Rem Koolhaas, 2012
モビリティーズ 移動の社会学 , J. アーリ , 2015
路上と観察をめぐる表現史 , 今和次郎
採集講義 , 今和次郎
メイドイントーキョー , Junzo Kuroda
マイクロパブリックスペース , アトリエワン
コモナリティーズ , アトリエワン
都市はツリーではない , B. ルドフスキ
Portraits from Above: Hong Kong’ s Informal Rooftop Communities, Stefan Canham, 2009, Peperoni Books
S,M,L,XL, Rem Koolhaas
ゼロから始める都市型狩猟採集路上生活 , 坂口恭平
TOKYO 0 円ハウス 0 円生活 , 坂口恭平
Kowloon Cultural District: An investigation into Spatial Capabilities in Hong Kong, Lorenz, Esther
Tactical Urbanism: Short-term Action for Long-term Change, Mike Lydon, Anthony Garcia

004 Thoughts

野生の思考 , Levi Straws, 1976
デザインの教科書 , 柏木博
思想地図β vol.3 アーキテクチャ , 東浩紀 , 2009
日本 2.0, 東浩紀 , 2012
リアルアノニマスデザイン , VA
アイデア『思想とデザイン』
ised 情報社会の設計と倫理 , 東浩紀
設計の設計 , VA
動物化するポストモダン , 東浩紀
我々は 人間 なのか?ーデザインと人間をめぐる考古学的覚書き , ビアトリス・コロミーナ

--

--